家では弾けたのに・・・は何故起こる!?③

こんにちは!府中市片町にある『舞ピアノ教室』です。

演奏とは指で歌うこと、指で気持ちをつたえることをモットーとし、日々楽しいレッスンを展開しております♪

 

 

さて、『家では弾けたのに・・・は何故起こる!?』の原因として

 

 

1.姿勢

2.テンポ感

3.自分の出している音を注意深く聴く

 

 

の3つのテーマに焦点を当て、前々回のブログでは『姿勢』を取り上げました。→記事はコチラ

そして前回のブログでは『テンポ感』を取り上げ、→記事はコチラ

シリーズ最終回は『自分の出している音を注意深く聴く』についてお話したいと思います。

 

 

 

シンプルに結論から言ってしまうと、音を注意深く聴くには「よーく集中して弾きましょう!」の一言に尽きるのですが、、、

集中して弾くためにはまず環境を整えることが大切ですので、

今回は集中しやすい時間帯について取り上げてみたいと思います。

 

     

 

   

 

集中に適した練習の時間帯のおすすめは朝です。学校や幼稚園(保育園)に行く前です。

一日の予定や誘惑、心身の疲れに左右されないので、子供にとって集中しやすいタイミングです。

規則正しい生活を送るきっかけにもなりますよ。

上級になって練習にたくさん時間を割くようになってからも、朝の10分間でハノンやスケールを弾くと上達に大きく繋がります。

 

 

     

子供にとって音を注意深く聴くためには集中するための環境づくりが大切です。

 

 

 

一生懸命練習したことが発揮出来たり褒められたりしたら、誰でもとても嬉しいものです。

上手くなったと実感できたら、もっともっとピアノが楽しく好きになりますよね♪

今日もどこかでドキドキしながらお教室に向かわれる生徒さんが自信を持って演奏出来ますように😊